Quantcast
Channel: EVENTS(筑波大学)
Browsing all 2021 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

国際植物の日イベント「筑波大学 みどり散歩」

 5月18日は,世界のみんなで植物の大切さを考える「国際植物の日」です。毎年5月,世界各地でこの日を中心にさまざまなイベントが開催されます。  今年の筑波大学は,国立科学博物館筑波実験植物園,つくばエキスポセンターと協賛,茨城県教育委員会の後援を得て,5月22日(日)にメインイベントを開催します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンパワーメント情報学プログラム EMP Open Studio 2016

 エンパワーメント情報学プログラム(EMP)は平成25年度に文部科学省博士課程教育リーディングプログラムとして採択されて以来,5年一貫の博士課程学位プログラム(大学院)として,人をエンパワーするシステムをデザインできる人材を養成しております。  このたび,下記のとおり,プログラム紹介及び入試説明会を兼ねた研究成果発表会「EMP Open Studio...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グローバルコミュニケーション教育センター主催新入生に贈る公開講演会

新入生に贈る公開講演会を開催します。海外経験の豊富な臼山教授が,ご自身の体験を含めながらグローバル時代を生きるためのヒントをお話しします。質疑応答の時間も設けますので、是非ご参加ください。 ◎グローバル時代を生きるためのヒント —言語能力と文化理解力を高めることで見えてくるもの— ■講師:臼山 利信 (CEGLOC外国語教育部門長・人文社会系教授)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第227回 つくばブレインサイエンス・セミナー (2016年度5月定例会)

■演題タイトル:「妊娠中の感染症と出生児の精神・神経疾患発症リスク~Poly ICモデル動物が教えてくれたこと~」 ■演者:大西 新 先生 ((株)RESVO・北里大学理学部物理学科 生物物理研究室) ■司会:武井 陽介 先生(筑波大学医学医療系) ■日時:2016年5月10日(火)18時より ■会場:筑波大学・医学エリア・健康医科学イノベーション棟8階講堂 アクセス:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒューマンバイオロジー学位プログラム説明会

ヒューマンバイオロジー学位プログラムでは,下記の日程にてプログラム説明会を開催します。参加登録は不要です。多数のご参加をお待ちしています。 ■日時:5月30日(月) 17:00~18:30 ■会場:筑波大学 総合研究棟 A107 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波大学アイソトープ環境動態研究センター 環境動態予測部門(旧 陸域環境研究センター) 観測圃場利用説明会

アイソトープ環境動態研究センター環境動態予測部門およびその前身の水理実験センター,陸域環境研究センターでは,開学当初より半径90mの観測圃場を管理し,長期的な気象・水文モニタリング観測とそのデータの公開を行ってまいりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第25回筑波大学人間系コロキアム

 筑波大学人間系では,活動の一環として平成24年度より「人間系コロキアム」を開催しています。平成25年度からは,国内・外からの招聘講師による講演に加えて,人間系所属教員による講演を企画し,人間系所属教員を中核とした領域横断的研究の更なる推進を目指しております。  28年度,第2回目の開催となる第25回人間系コロキアムでは,障害科学域の岡崎慎治先生による講演会を開催します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

G7茨城・つくば科学技術大臣会合開催記念事業 INNOVATION WORLD FESTA 2016

 つくば市で開催される「G7茨城・つくば科学技術大臣会合(平成28年5月15日~17日開催)」のプレイベントとして,5月14日に本学とJ-WAVEの主催で「INNOVATION WORLD FESTA 2016」を開催します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第107回計算科学コロキウム

■日時:平成28年5月18日(水)15:00-16:00 ■場所:筑波大学 総合研究棟B棟1001 (SB1001) アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「第一エリア前」下車 ■演者:Prof. Calton Pu Georgia Institute of Technology...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第19回ASIP公開セミナー 海外留学と就活を成功させる方法 -文系学生編-

講師:増田 ゆうこ氏 (マイナビ国際派遣就職グローバルキャリアサポーター) 日時:5月27日(金)18:10〜19:30 場所:総合研究棟A110 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 対象:誰でも参加できます(学外者歓迎)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第26回ICRセミナー

演題:選ばれた歴史,葬り去られた歴史:「大韓民国臨時政府」をめぐる朝鮮独立運動の光と影 演者:加納敦子氏 (筑波大学大学院人文社会科学研究科博士課程) 日時:5月23日(月) 15:15-16:30 会場:筑波大学人文社会系棟A101 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「大学公園」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第27回ICRセミナー

演題:Immigrants without Immigration: Japan’s Restrictive Migration Policy in Comparative Perspective 演者:マイケル・ストラウス 先生(テキサスクリスチャン大学准教授,筑波大学客員研究員) 日時:2016年5月30日(月) 15:15-16:30 会場:筑波大学人文社会系棟A101 アクセス:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

《医学セミナー》 神経幹細胞分化とニューロン機能を制御するエピジェネティクス機構

日 時:6月7日(火)18:00~19:30 場 所:健康医科学イノベーション棟8階講堂 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 講 師:中島欽一教授 (九州大学大学院医学研究院 応用幹細胞医科学部門  基盤幹細胞学分野) 演...

View Article


平成28年度学校図書館司書教諭講習

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第102回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ)

第102回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ) 「国際植物の日」参加企画 「水草はどこから来たのか?  系統進化と散布移動から,水草が’そこ’にいる理由を探る」 話題提供者:田中法生先生 国立科学博物館筑波実験植物園 日時: 5月17日(火)18:30〜20:30 (18:00開場) 場所: 筑波大学大学会館総合交流会館 多目的ホール アクセス:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人文・文化学群人文学類文化講演会「死者を迎え入れるー日本における孤立した生存の管理(Greeting The Dead – Managing...

人文学類生はもちろんのこと,他学類の学生,教員及び一般のみなさまのご来聴も歓迎いたします。みなさまのお越しを心からお待ち申し上げます。 ※事前申し込み不要。直接会場へ。参加費無料。 日時 : 平成28年6月2日(木)17時~19時 場所 : 第一エリア C棟403(1C403) アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第108回計算科学コロキウム

■日時:平成28年6月22日(水)15:00-17:00 ■場所:筑波大学計算科学研究センター ワークショップ室 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「第一エリア前」下車 ■演者:Prof. Chaoyuan Zhu Department of Applied...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

みらいエンパワメントカフェ

 子どもたちの生き生きとした豊かなみらいを拓く知恵について、実践者、研究者、保護者、子どもたちとともに語らう場をカフェとして開催します。  名称は、「みらいエンパワメントカフェ」です。...

View Article

エクステンションプログラム グローバル医薬品・医療機器開発マネジメント講座

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

World Science Leader’s Seminar “Ethical excellency : Being a philosopher in...

2016年5月31日(火)に筑波大学「ヒューマンバイオロジー学位プログラム」が主催となり,World Science Leader’s Seminarを開催いたします。World Science Leader’s Seminarは,サイエンスの世界で活躍されている方々にお越しいただき,トップレベルの知識と技術をご指導いただく貴重な機会です。今回の講演者はDr. Iordanis...

View Article
Browsing all 2021 articles
Browse latest View live