第106回計算科学コロキウム
■日時:平成28年4月15日(金) 13:30-15:00 ■場所:筑波大学 計算科学研究センター 会議室A アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 最寄り停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「第一エリア前」 ■演者:Prof. Dr. Angel Rubio (Max Planck Institute for the...
View Article第100回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ)
第100回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ) 「永遠の命を持つ生殖細胞にひそむ不思議と研究の面白さを語る」 話題提供者:筑波大学生命領域学際研究センター 小林悟 教授 日時:4月12日(火)18:30〜20:30 (18:00開場) 場所:第2エリア食堂 小食堂 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View ArticleGC Chat in Japanese
日本語が上手くなりたい留学生,留学生とお友達になりたい日本人学生・教職員の方、Student Commonsで、日本語でおしゃべりしませんか? 気軽に遊びに来てください。 場 所:第1エリア1A棟203 スチューデント・コモンズ アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス): ・筑波大学中央行き「第一エリア前」...
View Article中南米が近くなる!留学プログラム説明会
中南米への留学プログラムの説明会を行います。 将来日本と地域を結ぶ懸け橋になりませんか? 日時:4月13日(水)11:30-12:15 会場:スチューデント・コモンズ(1A2階/スープファクトリー隣) アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス): ・筑波大学中央行き「第一エリア前」...
View ArticleGC Chat in English
留学生と英語で話したい、留学を考えている学生のみなさん! スチューデント・コモンズで留学生とお話しませんか? 気軽に遊びにきてください。教職員の方も大歓迎です! ※初級者・中級者テーブルを用意しています。 場 所:第1エリア1A棟203 スチューデント・コモンズ アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):...
View Article第182回 保健・医療・福祉に関する勉強会/日本プライマリ・ケア連合学会 単位認定講座
鬼怒川洪水で何が起きたのか -きぬ医師会病院の7ヶ月- ■平野 千秋 先生 きぬ医師会病院(小児生活習慣病予防外来)医師 ■平成28年5月31日(火)18:30~20:30 ■筑波大学総合研究棟D ※防犯の関係上,19:00以降は建物の正面入口がロックされます。スタッフにて出来うる限り入館対応を行いますが,なるべく19:00までにお越しくださるようお願いいたします。 アクセス:...
View Article修士課程 スポーツ国際開発学共同専攻説明会
日時:2016年5月27日(金)18:00~19:00 場所:筑波大学東京キャンパス文京校舎1階 121講義室 (交通案内:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車 「出口1」徒歩5分程度) 申込:参加希望の方は,専攻ホームページ問い合わせフォームより,件名を「専攻説明会参加申込」とし,本文に氏名と所属を記載し,事前にお申込ください。当日受付も可。
View Article第101回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ)
第57回科学技術週間 筑波大学キッズ・ユニバーシティ参加企画 「空飛ぶザブトン,ムササビの秘密」 話題提供者:岡崎弘幸先生 中央大学附属中学校高等学校教諭(生物学類OB) ■日時: 4月23日(土)14:00〜16:00 (13:30開場) ■場所: 第2エリア 2B206教室 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View Article第24回筑波大学人間系コロキアム
筑波大学人間系では,活動の一環として平成24年度より「人間系コロキアム」を開催しています。平成25年度からは,国内・外からの招聘講師による講演に加えて,人間系所属教員による講演を企画し,人間系所属教員を中核とした領域横断的研究の更なる推進を目指しております。...
View Article第8回医学医療系研究発表会
日時:4月28日(木)18:00-19:30 場所:臨床講義室B アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学病院入口」 演者:熊谷嘉人 教授 「生活環境中で生じるタンパク質の化学修飾とそれを制御する意外な分子」 本田克也 教授...
View Article第226回 つくばブレインサイエンス・セミナー (2016年度4月定例会)
■演題タイトル:「視覚誘導自己運動知覚と映像酔い及びその神経機構」(予定) ■演者:氏家 弘裕 先生(産総研・人間情報研究部門・感覚知覚情報デザイン研究グループ) ■司会:高島 一郎 先生(産総研・人間情報研究部門) ■日時:2016年4月26日(火)18時より 会場:筑波大学・医学エリア・健康医科学イノベーション棟8階講堂 アクセス:...
View ArticleTARAセミナー(第426回TSMMセミナー)
演題:Oxidative Metabolism and Cardiac Regeneratio (酸素代謝と心臓再生) 演者:木村 航 先生 (テキサス大学サウスウエスタンメディカルセンター 内科 心臓病学部門 /筑波大学 生命領域学際研究センター) 日時:2016年5月13日(金)17:00-18:30 会場:医学系学群棟 4階 4A411会議室 要旨: The adult...
View ArticleWorld Science Leader’s Seminar “Involvement of CNC-bZIP protein NRF1 in...
2016年5月10日(火)に筑波大学「ヒューマンバイオロジー学位プログラム」が主催となり,World Science Leader’s Seminarを開催いたします。 World Science Leader’s Seminarは,サイエンスの世界で活躍されている方々にお越しいただき,トップレベルの知識と技術をご指導いただく貴重な機会です。 今回の講演者はDr. Jingbo Pi...
View Article【サテライトオフィス】筑波大学 春のプチフェス
期間:2016年4月24日(日)~5月22日(日) 会場:筑波大学サテライトオフィス(TXつくば駅前BiViつくば2階) 筑波大学の研究教育や活動をいろいろご紹介する1か月。 筑波大学ノベルティグッズスペシャルセットがもらえるスタンプラリーもやってます。 お問合せ 筑波大学広報室 tel: 029-853-2039
View Article第133回知的コミュニティ基盤研究センター研究談話会
知的コミュニティ基盤研究センターでは,本センターの研究領域に関する分野における最新の研究成果や話題について研究談話会を開催しております。 日時:2016年5月11日(水) 14:00-15:00 場所:筑波大学 筑波キャンパス春日エリア 情報メディアユニオン3階 共同研究会議室1 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View Article第19回ASIP公開セミナー 海外留学と就活を成功させる方法 -文系学生編-
講師:増田 ゆうこ氏 (マイナビ国際派遣就職グローバルキャリアサポーター) 日時:5月27日(金)18:10〜19:30 場所:総合研究棟A110 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 対象:誰でも参加できます(学外者歓迎)...
View Article