TARAセミナー
本セミナーは,HBPの授業の一部を兼ねる形で,HBPとの共催で行われます。 日時:平成29年7月10日(月)11時00分~12時15分(終了予定) 会場:生命領域学際研究センターA棟 2階 セミナー室 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「TARAセンター前」 講師:佐々木努...
View ArticleつくばSKIPアカデミー~Science Kids Inspiration Program~
筑波大学は,つくば市内の研究機関や茨城大学と一緒に科学が大好きな小学生・中学生を対象にしたプログラムを始めます。様々な分野の実習や講義を受けて,自分が好きなことを探してみましょう! 対象:科学・技術に対して強い関心・意欲を持つ全国の小学校5,6年生および中学生 募集定員:40名 参加費:無料 応募方法:SKIPホームページ(下記関連リンク)から志望動機書をダウンロードし,SKIP事務局に送付...
View Article第1回 障害科学専攻説明会(つくばキャンパス)前期・後期課程対象/第2回 障害科学専攻説明会(東京キャンパス)前期・後期課程対象
第1回 障害科学専攻説明会(つくばキャンパス)前期・後期課程対象 日時:8月7日(火)13:30~16:30 場所:人間系学系棟A101(大学中央バス停下車) アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 内容:専攻概要・在学生による専攻紹介・個別相談等...
View Article第21回医学医療系研究発表会
日時:7月27日(木)18:00~ 場所:臨床講義室B アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学病院入口」 演者: 三好 浩稔 講師 三次元培養系を利用したバイオ人工臓器開発へのアプローチ 関堂 充 教授 当施設における乳房再建の現状と発展 前野 哲博 教授 研修医のメンタルヘルスに関する研究...
View Article第113回WPI-IIISセミナー
日 時:平成29年7月26日(水) 12:00-13:00 場 所:筑波大学 医学系エリア 睡眠医科学研究棟 1F 講堂 アクセス:「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演 者: Dr. Tomonori Takeuchi(竹内 倫徳 先生) Centre for Cognitive and...
View Article第437回TSMMセミナー(The 437th TSMM Seminar)
“Seminars in Medical Sciences” “Advanced Seminar in Medical Sciences” Title: Cairo University Landscape of Research Outcomes. Speaker: Professor Hany A. El-Shemy Cairo University Research Park (CURP)...
View Article留学生とその家族のための健康管理セミナー
つくば市内には本学学生が利用できる数多くの医療機関があり,つくば市においても医療支援や健康増進に関する様々な取組みが実施されています。また,本学保健管理センターでは,学生の定期健康診断や救急処置を実施するとともに各種健康相談に応じています。 つくば市や本学保健管理センターにおいて留学生が利用可能な様々な支援制度について理解を深める機会として,留学生とその家族を対象とした健康管理セミナーを開催します。...
View Article学生宿舎の見学について
受験生のための大学説明会には参加できないので別な時期に宿舎の中を見てみたい,入居前に居室内を見てみたいといったご要望にお応えし,学生宿舎の見学日(7月28日,8月4日,7日,10日,28日,9月1日,15日)を設けました。(3日前までに申込み)
View Article第14回筑波大学応用言語学研究会
日時:2017年9月30日(土)13:00〜18:00 場所:筑波大学筑波キャンパス総合研究棟A111 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 ■13:00~13:10 開会の挨拶・発表全体の説明 ■特別講演 13:10~14:40 Ruth...
View Article平成29年度次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)の説明会
東京大学,筑波大学,お茶の水女子大学,静岡大学がコンソーシアムを組んだ次世代アントレプレナー育成事業「EDGE-NEXT」がいよいよ始動します。詳細説明会を開催しますので,ご興味のある方はご参加ください。 【日時】7月21日(金)午後5時~,柏の葉KOIL。 【内容】本プログラム詳細説明,参加者からの経験談,Q&Aなど。 詳細はPDFをご確認ください。
View Article教育学関連大学院への進学・入試説明会
11月18日(土)13時30分より、教育学関連の進学・入試説明会を開催いたします。当日は、教育学関連3専攻1分野の概要や特色、その魅力について、教員や在学生が説明します。今年度、受験を希望する方はもちろんのこと、次年度以降の受験を考えている方や興味のある方もぜひご参加ください。学年を問わず大歓迎です。 日時:2017年11月18日(土) 13:30~15:30...
View Article第142回知的コミュニティ基盤研究センター研究談話会「シンガポール国立大学・Web Information Retrieval and Natural...
知的コミュニティ基盤研究センターでは,本センターの研究領域に関する分野における最新の研究成果や話題について研究談話会を開催しております。 日時:2017年7月27日(木) 16:00-17:00 場所:筑波大学 筑波キャンパス 春日エリア 情報メディアユニオン3F 共同研究会議室1 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View ArticleダイバーシティAwareness Week 2017
【日時】2017年10月2日(月)~ 6日(金) 【場所】筑波大学筑波キャンパス 中央図書館前 石の広場 ほか 【主催】筑波大学ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター(DACセンター) 【主なプログラム】 10月1日(日)プレイベント・学生企画 「Blending colors 〜LGBTサークルによる意見交換会〜」 10月3日(火) 「だれでも気軽に!アダプテッド・スポーツ」...
View Article第36回ICRセミナー
7月27日(木)15時30分より,第36回ICRセミナーを開催いたします。登録不要,参加費無料ですので,是非ご参加ください。 ■報告者 齋藤 奈保 氏 一般財団法人 国際IT財団 事務局長(筑波大学国際関係学類卒業) ■開催日時:平成29年7月27日(木)15:30~ ■場所:筑波大学 人文社会系棟 A101会議室 アクセス:...
View Article第114回WPI-IIISセミナー
日時:平成29年7月28日(金) 9:00-10:00 場所:筑波大学 医学系エリア 睡眠医科学研究棟 1F 講堂 アクセス:「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演者: Dr. Yoichi Ochiai Faculty of Library, Information & Media...
View Article第115回WPI-IIISセミナー
日時:平成29年7月28日(金) 15:00 -16:00 場所:筑波大学 医学系エリア 睡眠医科学研究棟 1F 講堂 アクセス:「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演者: Dr. Tsukasa Kamigaki Department of Molecular and Cell...
View Article平成29年度次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)の説明会
東京大学,筑波大学,お茶の水女子大学,静岡大学がコンソーシアムを組んだ次世代アントレプレナー育成事業「EDGE-NEXT」がいよいよ始動します。詳細説明会を開催しますので,ご興味のある方はご参加ください。 【日時】 第3回:8月7日(月)午後5時~,東京大学駒場Ⅱキャンパス 中セミナー室4階。 第4回:8月9日(水)午後5時~,東京大学本郷キャンパス産学連携プラザ2階。...
View Article第116回WPI-IIISセミナー
日 時:平成29年8月23日(水) 12:00-13:00 場 所:筑波大学 医学系エリア 睡眠医科学研究棟 1F 講堂 アクセス:「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演 者: Dr. Hiroaki Wake(和氣 弘明 先生) Kobe University Graduate...
View Article平成29年度次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)説明会in筑波大学
東京大学,筑波大学,お茶の水女子大学,静岡大学がコンソーシアムを組んだ次世代アントレプレナー育成事業「EDGE-NEXT」がいよいよ始動します。本学は,東京大学(主幹機関),お茶の水女子大学、静岡大学とコンソーシアム「産官学グローバル連携によるEDGE NEXTプログラム (Global Tech EDGE NEXT)」を形成し,各大学の特色を生かしたアントレプレナー育成プログラムを実施します。...
View Article筑波大学エクステンションプログラム FORTRAN初級講座でミクロ世界の物理学を学ぼう
物理シミュレーションをしてみたい方や,FORTRANに興味のある方,FORTRANプログラミングの基礎から始めて,古典力学と量子力学の方程式を数値的に解き,シミュレーションを通して,ミクロ世界の物理学を学びます。 開催日時/1日目: 2017年10月14日 (土) 13:30~17:30 2日目: 2017年10月15日 (日) 13:30~17:30 場所/筑波大学 1D棟...
View Article