第1回 障害科学専攻説明会(つくばキャンパス)前期・後期課程対象
日時:8月7日(火)13:30~16:30
場所:人間系学系棟A101(大学中央バス停下車)
アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。
利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車
内容:専攻概要・在学生による専攻紹介・個別相談等
事前申込:8月2日(水)までに,下記1〜4を明記のうえ,E-mailにて申し込んでください。〈申込内容1.氏名,2.所属,3.連絡先,4.希望の研究領域あるいは研究内容,5.参加希望日(8/7か8/30か)
情報保障等:情報保障(視覚・聴覚)や特段の配慮が必要な方は,7月24日(月)までにE-mailにてご相談ください。
問い合わせ先:障害科学専攻事務室
E-mail:dsdc#@#human.tsukuba.ac.jp (※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
第2回 障害科学専攻説明会(東京キャンパス)前期・後期課程対象
日時:8月30日(木)15:30~17:30
場所:東京キャンパス文京校舎1F 117 (東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車)
アクセス:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車 「出口1」徒歩5分程度
内容:専攻概要・在学生による専攻紹介・個別相談等
事前申込:8月25日(金)までに,下記1〜4を明記のうえ,E-mailにて申し込んでください。〈申込内容:1.氏名,2.所属,3.連絡先,4.希望の研究領域あるいは研究内容〉,5.参加希望日(8/7か8/30か)
情報保障等:情報保障(視覚・聴覚)や特段の配慮が必要な方は,8月8日(火)までにE-mailにてご相談ください。
問い合わせ先:障害科学専攻事務室
E-mail:dsdc#@#human.tsukuba.ac.jp (※「#@#」を「@」に置き換えてください。)
◆過去問(前期課程)
・後期課程は口述試験のため過去問はありません。
・前期課程の過去問は,来室あるいは郵送にて入手できます(推薦入試の過去問は入手不可)。
<来室の場合>
*障害科学専攻事務室(月曜~金曜の9:00~12:00,13:30~16:00,人間系学系棟A242)にて
過去5年分の過去問を閲覧できます(メモはしてもよいが,コピーや写真撮影は禁止)。
*過去1年分の過去問を差し上げます。
*アクセス:つくばエクスプレス「つくば」駅下車,つくばセンターよりバス「筑波大学中央行き」
または「筑波大学循環」にて「筑波大学中央」下車。
<郵送の場合>
*過去1年分の過去問をお送りします。
*返信先の住所・氏名を記入した角2封筒に返信用切手(140円分)を貼り,「過去問希望」と
明記の上,お送りください。
*郵送先:〒305-8572 つくば市天王台1-1-1 筑波大学 障害科学専攻事務室
*過去問の公開:障害科学専攻事務室にて閲覧できます(コピー不可)
*過去問の請求:返信先の住所・氏名を明記した角2封筒に返信用切手(140円)を貼って,障害科学専攻事務室へお送りください。過去1年分のコピーを郵送いたします。
※後期課程の入試問題は公開しておりません
◆大学院学生募集要項サイト:http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/(学生募集要項はウェブ版に移行しました。「大学院学生募集要項サイト」からダウンロードすることができます。)