Quantcast
Channel: EVENTS(筑波大学)
Browsing all 2027 articles
Browse latest View live

筑波大学エクステンションプログラム 第2回グローバル医薬品・医療機器開発マネジメント講座

本講座では医薬品・医療機器の開発およびビジネス戦略に関する講義,グループワークでの『ニーズ/シーズに基づいたアイデア創出・ビジネスプラン策定』の模擬体験を行います。ファシリテーター・チューターには,経験豊富な各領域の臨床家,ベンチャーキャピタリストも参加します。研究者・医療者・ビジネス界での異分野交流をグループワークで行うことで,イノベーションをマネジメントする知識と技量を学び,人脈形成と相互理解,...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひらめき☆ときめきサイエンス

筑波大学では,平成29年度科研費の研究成果の社会還元・普及事業(ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI(中学生対象))を実施します。 希望者は,各プログラムの≪お問い合わせ・お申し込み先≫にFAX又は電子メールでお申し込みください。 ◆会場参照:キャンパスマップ◆...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

《医学セミナー》「hTERT in gliomas – a multifaceted demigod -」

講 師:市村幸一先生 (国立がん研究センター研究所脳腫瘍連携研究分野分野長) 題 名: 「hTERT in gliomas – a multifaceted demigod -」 日 時:2017年7月7日(金)18:00~ 場 所:医学学系棟 483室 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1回 TIAかけはし成果報告会

日時:2017年7月4日(火)13:00~17:00(12:30開場) 場所:筑波大学 東京キャンパス文京校舎    (交通案内:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅下車 徒歩5分) 内容: ◆プログラム概要◆     13:00~15:20 講演5件    ・ポータブル中性子構造解析装置の実現に向けた連携研究    ・簡単便利な超伝導計測 – 100倍精度の計測を非専門家の手で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒューマンバイオロジー学位プログラム説明会

ヒューマンバイオロジー学位プログラムでは,下記の日程にてプログラム説明会を開催します。参加登録は不要です。多数のご参加をお待ちしています。 日時: 6月9日(金) 17:00~18:00 会場: 健康医科学イノベーション棟1階105 (つくばエクスプレス線つくば駅より,関東鉄道バス つくばセンター ⇒ 大学「筑波大学循環」バス(関東鉄道)右回り「追越学生宿舎前」下車 所要時間=約5分) 言語:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JST CREST 3プロジェクト合同シンポジウム 「人と人工知能のより良い未来~個人,集団,社会のためのAI~」

JST CREST 3プロジェクト合同シンポジウム 「人と人工知能のより良い未来~個人,集団,社会のためのAI~」 http://crowd4u.org/img/crest-cyborgcrowd/symposium20170602.pdf 日時:2017年6月2日(金) 10時~16時50分 場所:筑波大学 筑波キャンパス 情報メディアユニオンホール...

View Article

【募集】エンカウンター合宿セミナー参加者募集のご案内(保健管理センター)

自分自身のこと、将来のことについて深く考えたい、考えたことを本音で話し合い合いたい、 他学類・他学群の新しい友達が欲しい方、参加してみませんか? 主催: 保健管理センター学生相談室 期間: 7月13日(木)~ 7月14日(金) 1泊2日 場所: 豊里ゆかりの森(つくば市遠東) 人数: 15名程度(男女約半数ずつ) 費用: 6,500円(交通費,食事,宿泊費など込) 内容 :...

View Article

【臨床研究】オリーブ茶継続飲用試験(一部条件変更)研究説明会(参加者募集)

医学医療系JA茨城県厚生連寄附講座・臨床研究地域イノベーション学では,食品の機能性を探索・検証するための臨床研究を実施しています。 この度,オリーブ茶継続飲用試験の実施にあたり,研究説明会および開始時測定にご参加いただける方を募集しております。 <日時> ・6月24日(土) 9:00~12:00 ・6月25日(日) 9:00~12:00 <主な参加条件> ・40~70歳...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回ERATOイノベーションセミナー

JST ERATO野村集団微生物制御プロジェクト(研究総括:野村暢彦(生命環境系・教授))は,第3回イノベーションセミナーを開催します。 日時:2017年6月20日(火) 16:00~17:30 場所:筑波大学総合研究棟A110室 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 講師:宮 晶子...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第235回つくばブレインサイエンス・セミナー (2017年6月開催)

演題タイトル:うつ病における手綱核神経回路の役割 演者:相澤秀紀(あいざわ・ひでのり)先生(広島大学医歯薬保健学研究院(医)・神経生物学) 日時:2017年6月20日(火)18時より 司会:桝正幸先生(筑波大学医学医療系・生命医科学域) 会場:筑波大学・医学エリア・健康医科学イノベーション棟8階講堂 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

H29年度特別講演「理論の看護実践への活用」

日時:平成29年6月30日(金) 15時30分~17時30分 場所:4B棟209号室 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 講師: ・パトリシア・トーマス先生  グランバレー州立大学看護大学副学部長(米国)  Transformation Leadership...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リボーン・アートボール展

□会期 2017年6月14日(水)〜6月22日(木)     土日休館  初日12:00から,最終日14:00まで □時間 9:00〜17:00 □場所 大学開館総合交流会館 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「大学会館前」 □概要...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第111回WPI-IIISセミナー/第26回ARIHHP HHPセミナー

ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)との合同セミナーです。 日 時:平成29年6月20日(火) 12:00-13:00 場 所:筑波大学 医学系エリア 睡眠医科学研究棟 1F 講堂 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演 者:Dr. Junhua Li...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第20回医学医療系研究発表会

TARAセンター特別講演会と合同開催となります。 日時:6月22日(木)17:00~ 場所:臨床講義室A アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学病院入口」 第1部 17時00分 ~ 18時15分 特別講演会 「人の老化度は”分子的に”測定できるか?」 柳田充弘...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第40回ACM SIGIR Conference (SIGIR2017)

 サーチエンジン技術などを研究する情報検索分野における最高峰国際会議であるACM SIGIR Conferenceが初めて日本で開催されます。  節目となる第40回目のSIGIR2017では,Stephen E. Robertson (City University)とYoelle Maarek...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏季リケジョサイエンス合宿「想い描こう,語り合おう,体験しよう,未来を!-悩めるリケジョと家族のために-」

2泊3日,筑波大学や筑波山のホテルで「サイエンス」環境にたっぷりと浸りながら,仲間や先輩たちとさまざまな企画に参加することで,理系が大好きになるプログラムです! 開催日時:2017年8月2日(水)~ 4日(金) 会場: 筑波キャンパス 体育芸術エリア5C棟 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Qualifying Examination 1(QE1)口頭発表会

5年一貫制博士課程ヒューマンバイオオロジー学位プログラムでは,2年修了時にQualifying Examination 1(QE1)口頭発表会を行います。QE1は,3年次以降における研究または,起業計画の口頭発表を行い,それに基づいて質疑応答の審査を行います。審査は全て英語で行われ,口頭発表には,審査員だけでなく,HBPの教員や学生が参加し,活発な質疑応答がなされます。審査基準は以下の通りです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TARA Seminar: “The acetylation code for tumor suppression”

2017年7月4日(火)に筑波大学「TARAセンター(生命領域学際研究センター)」が主催となり,セミナーを開催いたします。 p53のアセチル化を発見し,細胞増殖や癌抑制の研究を精力的に推進しています米国コロンビア大学のGu 教授にご講演いただきます。どなたでも参加可能ですので,ふるってご参加ください。尚,本セミナーは英語で行われます。 開催日時:2017年7月4日(火)  15:00 -16:30...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回ASIP海外留学のための危機管理セミナー

日時: 2017年7月6日(木)18:15~:19:45 会場:筑波大学総合研究棟A110 アクセス:  筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。  利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 内容: 「保険の選び方から日常の安全管理まで―     ここがポイント!盗難予防と病院のかかり方」 講師:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

C Channel 株式会社・森川亮代表取締役社長の公開講演

国際産学連携本部では,筑波クリエイティブ・キャンプ・アドバンストの事前説明会を兼ねた公開講演を開催します。本学卒業生であり,C Channel 株式会社の森川亮社長が,「あなたでも出来る 世界を変えるイノベーション」について語ります。 一の矢の寮に住んでいた普通の学生が世界を変えたその理由とは? 筑波大学を卒業してから次々と新しいサービスを生み出したその理由を,筑波大学でだけこっそり話します。...

View Article
Browsing all 2027 articles
Browse latest View live