医学セミナー・第14回分子遺伝疫学セミナー
The seminar will be given in English. Title: Evolutionary and functional significance of host-pathogen interaction through leukocyte immunoglobulin-like receptors Speaker: Dr. Kouyuki...
View Article人文社会系地域研究イノベーション学位プログラム第24回公開セミナー「留学・就職・キャリア構築 ~世界は広い。飛び立とう。~」
1,2年生は留学準備,3年生は就活準備,4年生は就職が間近とそれぞれ立っているステージは異なりますが,日本から飛び出すと見えること,そして地球規模で働くヒントをプロフェッショナルなお二人にぜひ聞いてみましょう! お二人の講演後には「留学」と「就職」という2つの夢をしっかり叶えた,国際地域研究専攻の先輩が成功の秘訣を伝授してくれる予定です。 日時:12月5日(月)18:15~19:45 講演者:...
View Article筑波大学医薬品・医療機器レギュラトリーサイエンス講座
●期間: 平成29年1月16日(月)~2月2日(木) 16:45~19:15(全10回) ●会場: 筑波大学 ・東京キャンパス文京校舎1F134講義室 ・筑波キャンパス(医学地区)健康医科学イノベーション棟105室(東京からインターネット同時中継) ●対象 :医薬品・医療機器等の研究、開発に携わっている方やご関心のある方,行政,アカデミア 研究者,企業人,大学院生等...
View Article人文社会系研究発信月間ファイナルシンポジウム「脱皮する人文社会科学」
開催日時:12月10日(土)13:45~17:30 場所:筑波大学東京キャンパス文京校舎 119&122講義室 アクセス:筑波大学東京キャンパスへは「東京キャンパス文京校舎への交通アクセス」をご覧ください。 参加費:無料 定員:40名 主催:筑波大学 人文社会系,人文社会国際比較研究機構(ICR)...
View Article第107回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ)
第107回バイオeカフェ(生命環境サイエンスカフェ) 「遺伝資源を創生して,農業を再建する」 話題提供者:有泉 亨 博士 筑波大学 生命環境系 生物圏資源科学 日時: 12月6日(火)18:30〜20:30 (18:15開場) 場所: 筑波大学 総合研究棟A A205 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View Article超小型人工衛星「ITF-2」打ち上げパブリックビューイング
筑波大学の人工衛星開発プロジェクトである「結」プロジェクトが開発した超小型人工衛星「ITF-2」が,日本のISS補給船「こうのとり」に搭載され,2016年12月9日に種子島宇宙センターからH-IIBロケットによって打ち上げられます。...
View ArticleBusiness Leader’s seminar “Challenges & Opportunities for the Pharmaceutical...
2017年1月18日に筑波大学「ヒューマンバイオロジー学位プログラム」が主催となり,Business Leader’s seminarを開催します。Business Leader’s seminarは,ビジネスの世界でグローバルに活躍されている方々にお越しいただき,自らの成功体験,失敗体験などを含む貴重なアドバイスをいただきます。 今回の講演者は,平島...
View Article第3回CiRfSEワークショップ
数理物質融合科学センター(CiRfSE)では,CiRfSEをハブとした融合研究の交流と今年度の成果発表会・運営協議会を兼ねた第3回CiRfSEワークショップを開催します。奮ってご参加下さい。 事前準備のため,以下のページから参加登録をお願いいたします。...
View Article第231回つくばブレインサイエンス・セミナー(2016年度12月開催)
演題タイトル:脳の再生におけるニューロンの移動 演者:澤本和延先生 (名古屋市立大学大学院医学研究科・再生医学分野/自然科学研究機構生理学研究所・神経発達・再生機構研究部門) 司会:志賀隆先生(筑波大学医学医療系) 日時:2016年12月20日(火)18時より 会場:筑波大学・医学エリア・健康医科学イノベーション棟8階講堂 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View Article第431回TSMMセミナー(H28 第1回BMTセミナー)
演題:島津製作所セミナー 演者:杉田 哲佳 ,豊田 健一 (島津製作所) 日時:2016年12月15日(木)17:00-18:00 会場:健康医科学イノベーション棟 8階講堂 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 要旨:...
View Article第432回TSMMセミナー
This seminar is regarded as a lecture for the subject “Seminar in Medical Sciences” Title:Mechanisms underlying the plasticity of the neonatal and adult heart. Speaker:Dr. Bernd K. Fleischmann...
View ArticleTsukuba Model United Nations Information Session
開催日時:12月19日(月)18:00-21:00 場 所:スチューデント・コモンズ アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):・筑波大学中央行き「第一エリア前」 ・筑波大学循環バス「第一エリア前」又は「大学公園」 概...
View Articleデジタル・ヒューマニティーズ講演会&ワークショップ
■開催日時:平成28年12月15日(木) ~ 平成28年12月16日(金) ■場所:筑波大学3B312プレゼンルーム アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「第三エリア前」 ■主催:筑波大学 人文社会科学研究科 国際公共政策専攻 ■共催:筑波大学 デジタルヒューマニティーズ リサーチユニット...
View Article第31回筑波大学人間系コロキアム
筑波大学人間系では,活動の一環として平成24年度より「人間系コロキアム」を開催しています。平成25年度からは,国内・外からの招聘講師による講演に加えて,人間系所属教員による講演を企画し,人間系所属教員を中核とした領域横断的研究の更なる推進を目指しております。 平成28年度,第8回目の開催となる第31回人間系コロキアムでは,教育学域の唐木清志先生による講演会を開催します。...
View Article第15回医学医療系研究発表会
日時:12月22日(木)18:00~ 場所:臨床講義室B アクセス: 「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学病院入口」 演者: ・大根田 修 教授 機能性幹細胞の探索 ・田宮 菜奈子 教授 地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ...
View Article春季リケジョサイエンスカフェ「想い描こう、語り合おう、体験しよう、未来を!-悩めるリケジョと家族のために-」
リケジョ仲間やリケジョの先輩とふれあい、理系の魅力を発見し、進路の不安を吹き飛ばそうというプログラムです。 開催日時:2017年2月18日(土) 申込締切:2017年1月27日(金) 会 場:筑波キャンパス 春日エリア7A棟 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 つくばエクスプレス(TX)「つくば駅」から徒歩7分...
View Article原子力災害特別セミナー
チェルノブイリ エコセンターから,Yuliya Balashevska先生(主席研究員)をお招きし,公開セミナーを開催します。チェルノブイリ原子力事故に由来 する環境影響や,ウクライナにおける放射性廃棄物の管理についてのセミナーです。ぜひご参加ください。(一部のみの参加も可。要事前登録) 講演内容: ・Environmental Radiation Monitoring in Chernobyl...
View Article医学セミナー
講師名:鈴木 広道 先生 (筑波メディカルセンター病院 感染症内科・臨床検査医学科診療科長) タイトル:プライマリケア領域の臨床研究への全自動遺伝子検査装置の活用 日 時:2017年3月3日(金) 14:30~15:30 会 場:地域医療システム研究室 連絡先:地域医療教育学(029-853-3101)
View Article