Quantcast
Channel: EVENTS(筑波大学)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2033

筑波大学ビジネスサイエンス系30周年記念シンポジウム

$
0
0

筑波大学ビジネスサイエンス系・ビジネス科学研究科は、我が国初の社会人夜間大学院(専ら夜間開講の専攻)の設置、およびこれらの大学院を担当する教員組織の発足から、令和元年度で30周年を迎えました。そこで当系、当研究科では、これまでの軌跡を振り返りつつ、今後のさらなる30年において、社会人教育はどこへ向かい、何を目指すべきかを議論することを目的に、「ビジネスサイエンス系30周年記念シンポジウム」を開催いたします。本シンポジウムは、基調講演・特別講演、今後の決意表明、およびパネル討論による3部構成となっています。皆さまの奮ってのご参加をお待ちしております。

日時

2020年3月14日(土)13時~16時40分(12時15分より受付開始)

場所

嘉ノ雅茗渓館2階 茗渓 (〒112-0012東京都文京区大塚1-5-23)

懇親会

17時10分より同建物4階 新泉・筑波にて(会費:3,000円)

参加費

無料(ただし、懇親会に参加する場合、受付で3,000円をお支払いください。)

申し込み方法

下記HPの申し込みページに必要事項を入力し、送信してください。
http://www.fbs.otsuka.tsukuba.ac.jp/30th/

申し込み期限

2020年2月29日(土)

プログラム概要

13:00~13:05 開会宣言
13:05~13:35 基調講演: これからの我が国の高等教育
              永田恭介(筑波大学学長)
13:35~14:25 特別講演: 新産業革命とリーダーシップ
              橋本孝之(日本アイ・ビー・エム株式会社名誉相談役)
休憩
14:55~15:15 「ビジネスサイエンス系のこれまでの30年とこれからの30年」
              山田雄二(筑波大学ビジネスサイエンス系長)
15:15~16:35 パネル討論「社会人大学院の展望と課題」
        パネリスト:徳賀芳弘(京都大学副学長)
              上村達男(早稲田大学名誉教授)
              大塚章男(筑波大学ビジネス科学研究科長)
              西尾チヅル(筑波大学ビジネスサイエンス系教授)
        コーディネーター:吉武博通(首都大学東京理事)
16:35~16:40 閉会の言葉
17:10~19:10 懇親会


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2033

Trending Articles