CCS – LBNL Collaborative Workshop 2018
筑波大学計算科学研究センターおよびローレンス・バークレー国立研究所の合同ワークショップを開催します。 開催日時:2018年3月5日(月)-6日(火) 開催場所:筑波大学計算科学研究センター 国際ワークショップ室 アクセス:「筑波大学筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「第一エリア前」下車
View Article筑波大学-KEK 加速器Day 「加速器のすゝめ」
日時:平成30年3月21日(水・祝) 9時30分~16時 主催:筑波大学 & 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 共催:大学加速器施設連携協議会 後援:茨城県,つくば市 場所: ・講演 筑波大学総合研究棟B棟110教室 ・見学 1.筑波大学研究基盤総合センター応用加速器部門 2.筑波大学附属病院陽子線治療センター 3.KEK放射光加速器 4.KEK放射光実験施設 対象:...
View Article第27回医学医療系研究発表会
日時:3月29日(木)18:00~ 場所:臨床講義室B アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学病院入口」 演者: ・酒井 俊 講師 肺高血圧症の病態と治療の進化 ・橋本 幸一 教授...
View Articleワークショップ「重伝建のまちづくり・足助―地域社会の継承と豊田市の現在」
日本語・日本文化学類教育戦略推進プロジェクトによる第1回ワークショップ「重伝建のまちづくり・足助―地域社会の継承と豊田市の現在」を実施します。 どうぞ,どなたでもご自由にご参加ください。 【日時】 2018年3月30日(金)13:00~17:00 【場所】 人文社会学系棟 A520会議室(バス停留所:大学公園) アクセス:...
View Article平成30年度筑波大学科学技術週間 キッズユニバーシティ
「一日筑波大生」になって,科学の面白さと大学の魅力を体感しよう!! 特別授業や科学実験など,親子で楽しめるさまざまなイベントが盛りだくさん! 日 時:平成30年4月21日(土)10:00 ~ 17:00 場 所:筑波大学 総合研究棟A,総合研究棟Bなど 対 象:小学校高学年以上 参加費:無料 スタンプラリーでグッズをゲット!...
View Article平成30年度新入生オリエンテーション日程
平成30年度新入生のオリエンテーション日程を以下の通りお知らせします。 自身の日程をよく確認の上,遅れないよう参加願います。 学群・学類 日時:平成30年4月6日(金),4月9日(月)~ 4月11日(水) 1. 入学式当日(4月6日(金))の日程 1年次生 / 編入学者 2. 4月9日(月)の日程 1年次生 / 編入学者 3. 4月10日(火)~11日(水)の日程 ◆...
View Article第8回ERATO学術セミナー
JST ERATO野村集団微生物制御プロジェクト(研究総括:野村暢彦(生命環境系・教授))は,第8回学術セミナーを開催します。 ◆日時:2018年5月17日(木) 10:00 ~ 11:30 ◆ 場所:筑波大学総合研究棟 A110室 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。...
View Article筑波大学MEIKEIオープンテニストーナメント
国際テニス連盟(ITF)公認の国際テニス大会「筑波大学MEIKEIオープンテニストーナメント」を開催します。 世界を目指す若手テニスプレイヤーの登竜門ともいうべき大会です。国内唯一の国立大学で開催される国際テニス大会であり,本学硬式庭球部の学生が企画・運営をしています。 観戦無料ですので,お気軽にお越しください。 日程 予選 2018年3月24日(土)~3月26日(月) 本戦...
View Article第3回筑波大生デジタルフォトコンテスト
第3回筑波大生デジタルフォトコンテストを開催します。 募集テーマは「Campusは、春スタイル」,応募期間は3月26日~5月31日です。 授業や実験・実習の様子,サークル活動の1コマ,大学構内の風景など,筑波大学の「春」が伝わる写真を募集します。...
View Article明治の錦絵にみる笑いと風物-「東京名勝三十六戯撰」に描かれたユーモアと庶民の非日常-
その昔,笑いは非日常の中にありました。笑いをテーマにした浮世絵は戯画と称され,江戸末から明治初期に複数刊行されています。今回の展示資料「東京名勝三十六戯撰」もその一つです。美しい錦絵に描かれた現代人にも通じるユーモアの世界を,図書館情報メディア系,知的コミュニティ基盤研究センター長綿抜豊昭教授の監修によるわかりやすい解説で,どなたにもお楽しみいただける企画となっています。 1. 会 期...
View Article生命環境科学研究科 説明会 ( Open Campus Graduate school of Life and Environmental...
筑波大学生命環境科学研究科では,下記の日程で研究科説明会を開催します。専攻別の説明や受験相談等も行いますので,奮ってご参加ください。 <筑波キャンパス> ・日時:平成30年5月12日(土)10:00~17:00(受付9:00~) ・場所:筑波大学2H101講義室(筑波キャンパス中地区 第二エリア) アクセス:関東鉄道バス筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 ・内容:...
View Article筑波大学エクステンションプログラム 看護管理職の惨事ストレス研修第2期
前回大好評をいただきました講座「看護管理職の惨事ストレス研修」の第2期の募集を開始いたしました。...
View Article第129回WPI-IIISセミナー
日 時:平成30年4月12日(木) 12:00-13:00 場 所:筑波大学 医学系エリア 睡眠医科学研究棟 1F 講堂 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演 者: Dr. Leon Avery University of Waterloo 演...
View Article第241回つくばブレインサイエンス・セミナー
日時:2018年4月24日(火)18時より 場所:筑波大学・医学エリア・健康医科学イノベーション棟8階講堂 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「追越学生宿舎前」 演題:『脳・脊髄疾患に対するロボットスーツHALによる新たな治療法の開発と今後の展望 Development of...
View Article第56回 みんラボカフェ「補聴器にまつわる疑問と最新情報あれこれ」
【日時】:平成30年4月27日(金)13時30分 ~ 15時00分 【会場】:筑波大学「総合研究棟A」111室 アクセス: 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学中央」下車 【概要】:講演会 「補聴器にまつわる疑問と最新情報あれこれ」 早稲田大学人間科学学術院 教授 倉片憲治...
View Article第194回 保健・医療・福祉に関する勉強会/日本プライマリ・ケア連合学会 単位認定講座
意思決定を支えるための「伴そう」を考える ~3 つの嘘と「練度の高い正直」~ 椎名清和先生 つくば国際大学 産業社会学部社会福祉学科 准教授 日時:平成30年5月15日(火) 18:30~20:30 場所:筑波大学総合研究棟D 公開講義室(1F)...
View Article