Quantcast
Channel: EVENTS(筑波大学)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2027

体育系ARIHHP・生理学研究所の共同ワークショップ

$
0
0

2月28日(水)筑波大学において,ARIHHPの心部門と生理学研究所の共同ワークショップ「ヒューマン ・ハイ・パフォーマンスの実現を目指した次世代スポーツ科学と神経科学の融合・統合」を開催いたします。

本ワークショップは,異分野によるこれまでにない新たな研究分野を育んでいくことを目的とした,自然科学研究機構(NINS)「自然科学研究機構分野融合型共同研究事業(ワークショップ)」に採択されて実現しました。

第1回となる今回のワークショップでは,生理学研究所の鍋倉副所長はじめ国内の神経科学研究者,海外からは国際脳研究機構(IBRO)の会長を務めるPierre Magistretti教授(アブドラ国王科学技術大/ローザンヌ大)をお招きし,脳・神経科学研究分野の基礎科学研究力を強化するとともに,異分野融合の拡大と研究開発成果の社会実装促進によるスポーツ科学のイノベーションを目指します。

日時:2018年2月28日(水) 11:00-18:00

会場:筑波大学体芸エリア5C棟216/220(体バチ) GoogleMap版へ
アクセス:
 筑波大学筑波キャンパスへは「筑波キャンパスへの交通アクセス」をご覧ください。
 利用停留所(関東鉄道バス):筑波大学中央行き又は筑波大学循環バス「筑波大学西

主催:自然科学機構生理学研究所,筑波大学体育系ARIHHP

※情報交換会:ワークショップ終了後18:00から(筑波大学大学会館デミ,会費1,500円(予定),要申込)

ご参加を希望される方は,2月23日(金)17:00までに下記までお知らせください。
ARIHHPプロジェクト推進室
Mail : arihhp#@#office.taiiku.tsukuba.ac.jp(#@#を 「@」 に置き換えてください)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2027

Trending Articles